2016年3月29日火曜日

最近の本の読み方

最近買った本を同時に何冊も読むことが増えてきました。

だからといってそれぞれの本を最後まで読み切ることが早くなったということは全く無くて、それぞれ読んでいる本を床やベッドの上に散らかしながら同時に気の向いた本をあれやこれやと読んでいる次第です。
それこそトイレのトイレットペーパー置き場にも数冊。

一人暮らしの間だけ許される”男おいどん”の世界ですが、こういった方法は子どもや嫁さんが帰ってきたら到底許されるものではありませんので、特殊な状況といえば特殊な状況なのでしょうが・・・。

そういったやり方をして本を読んでいる事に関して最近気づいたのですが、このやり方というのはネットサーフィンをし始めてついた癖と一緒のような気がします。
というのも、私の場合はいろいろなウェブページを巡りながらもそのページがオモシロイと思ったら比較的そのまま開いておいてブラウザのタブとして残したまま次の物件を読み漁るという状態にすることが自分でも多すぎるかなと思っているくらいの量があるんですね。

タブも10個位までならまだ可愛いのですが、マルチウインドウに開いているそれぞれのブラウザに各々30枚位のタブが開いていることがあって、そのせいでメモリを喰い潰してしまい挙動が遅くなってしまうことも多々ある様な状態。

それが実際の読書にも反映されちゃってるんじゃないかというのが私の今の自己観察です。
結局はどのページも読みきるし、開きっぱなしにしているうちに実はこの記事はそれほど読む必要もないなって感じで閉じてしまうタブもあるって事で、結構これはポジティブな面もあるのかも?等とひとり勝手に都合の良い解釈をしています。

他方、開きっぱなしの本の方はというと、、、正直閉じてしまうことは先ず無いですね。開きっぱなしの本があちこちの床に生えてきております。
最後はどうなるのでしょうか。嫁さん達が帰ってくる前までには全部読み切るか?w

ああ、その前に娘達が遊びに来ますわ。やばい。orz

人気ブログランキングへ

0 件のコメント: